山梨にぶどう狩りに行って、古民家に泊まってきた

友人数人と、山梨の甲府盆地へ旅行に行ってきました。
ぶどう狩りをして、古民家に泊まってきました。
甲府盆地はまるで桃源郷みたいなところでした。すごくよかったです。

山梨、最高! 住みたい!!
いままで甲府盆地は通り過ぎることはあったんですが、ちゃんと観たことはありませんでした。
こんなに素晴らしいところをスルーしていたとは!!
今回の旅行をざっと写真で振り返ります。
山梨観光
途中のパーキングエリアで、名物らしき甲州おざらを食べました。
ほうとうのつけ麺です。
かなり歯ごたえがある!


山梨に到着!
里の駅いちのみやをふらつきます。

ゆるキャン△のコーナーもあった。

風景がすごくきれいです…。



人生初のぶどう狩りへ。
シャインマスカットをツタから切る実績解除してきました!



食べ放題でしたが、シャインマスカットがムチャクチャ甘くて、一房を食べきるだけで限界でした!

古民家に泊まる
今回の宿は、古民家を一棟まるまる借りることが出来るもしもしの家に泊まりました。
すごく味のある建物で最高です。



宿から見える風景は、ザ・里山。

ご飯も自分たちでカマドを使って作ります。
囲炉裏もあります。



カマドを使って、炊き込みご飯とけんちん汁を作ってみました。
カマドを使うのなんて初めてだったので、失敗する可能性は大いにあったんですが、なんと無事成功!
かなり美味しいご飯ができました。素晴らしい。


よかった。ほんと、よかった…。
もしもしの家は囲炉裏もある古民家ですが、お風呂や洗面所などの水回りは最新のキレイな設備です。
Wi-Fiも完備。
古い家の良さと、最新の快適な設備の両方を兼ね備えた素晴らしいお宿でした。管理人さんもいい人!
おすすめのお宿です!
ほったらかし温泉
無事、ご飯を食べれた後は、かなり高い山の上にあるほったらかし温泉へ行きました。
設備は若干ほったらかし感がありましたが、夜景が最高だった…。
昼間来ても最高だろうな。


というわけで、山梨旅行をざっくりと写真で振り返ってみました。
いやあ、甲府盆地、最高です。
東京からもそれほど遠くないし、風光明媚でフルーツ天国。最高か。
ぜひ、みなさんも行ってみてほしいです。にしティーもまた行こうと思います。
それでは、また!